豊橋紡績専用線

この工場は1936(昭和11)年に操業を開始した富士瓦斯紡績(現富士紡ホールディングス)豊橋工場が前身です。 豊橋市が誘致した工場ですが、工場用地は大清水駅に隣接しており元々渥美電鉄所有の土地でした。 当時貨物輸送が低迷していた渥美電鉄も沿線への工場誘致を図っていたようで、専用線も当初から設置してあったものと思われます。 作業キロ0.7kmで電化されており、豊橋鉄道の電車・電気機関車が入換のため乗り入れていたようです。
戦時中は軍需転換で東洋通信機の工場となり、戦後は1950(昭和25)年設立の豊橋紡績の工場となりました。 なお富士紡は大清水には戻らず、西小坂井駅近くに小坂井工場を新設しています。 1964(昭和39)年時点でも約1400人が働く大工場で、繊維産業の斜陽化で規模を縮小して行ったようです。 専用線は1969(昭和44)年3月11日に廃止。工場自体もなくなり、跡地はゴルフ練習場やショッピングセンターに変わっています。 一方で周辺の宅地化は進み、大清水駅は中間駅としては乗降人数も多く渥美線主要駅の一つとなっています。


大清水駅の三河田原側。右の行き止まりの側線が専用線跡。 かつては大清水止まりの電車も有ったので留置線として残ったようです。 現在の車止めの先ですぐにカーブし、右のゴルフ練習場のネットの方へ向っていました。 分岐するとすぐに工場へ入っていたのですが、跡地はゴルフ練習場になっており紡績工場時代の建物はこの倉庫くらいのようです。 専用線は画面真ん中付近を横切っていたものと思われます。左が大清水駅方面。


工場奥の方はホームセンターやショッピングセンターができています。 専用線と関係ないですが、道路を挟んで向かいにこんなものが・・・。 JRの線路工事を請け負う会社の研修施設でしょうかね?




小野田セメント田原工場専用線

田原でのセメント製造は1882(明治15)年に始まる長い歴史を持ちます。 三河セメントが設立されたのは1888(明治21)年。 渥美電鉄が開業すると鉄道輸送も行われましたが、当初工場への専用線はなく三河田原駅までトラック輸送していたと思われます。 その鉄道輸送もトラック輸送に流れ渥美電鉄の貨物輸送量は伸び悩んでいたようです。
三河セメントは1940(昭和15)年に東洋産業、1943(昭和18)年に小野田セメントと合併して同社田原工場となりました。 神戸(かんべ)信号場から分岐する作業キロ2.0km(三河田原駅起点のキロ数)の専用鉄道がつくられたのは1955(昭和30)年(架線柱の標示からすると12月に完成?)と思われます。 同時に小野田セメントの私有機関車デキ1001(後のデキ351)、翌1956(昭和31)年には豊橋鉄道がED401(後のデキ401)を導入しており、強力機の導入が進みました。 当時ダム建設が盛んになり大量需要が発生したためと思われます。 セメント輸送方法も有蓋車による袋詰め輸送から専用貨車によるバラ積み輸送が主体となり、鉄道大量輸送の利点が大きくなった時期でした。
1984(昭和59)年2月1日ダイヤ改正により1月末で貨物輸送、専用線も廃止され渥美線から貨物列車の姿が消えました。 セメント業界も需要の落ち込みから再編が進み、合併で秩父小野田セメントとなった後の1997(平成9)年に田原工場は閉鎖、今では石灰鉱山が残るだけとなりました。


神戸駅で左の豊橋方面線路の延長線上が専用鉄道跡。 架線柱が複線分のまま続いています。 現・神戸駅の旅客営業開始は1989(平成元)年7月10日なので専用鉄道現役時は信号場でした。 渥美線から分岐し田原街道(県道28号)までは草地になっています。


田原街道の先は2車線道路の横に線路があったのですが拡幅工事がもうすぐ完了。 ユンボのいる場所が線路跡。 拡幅・・・というよりは西(左)側に道路を付け替えたという方が妥当かも。 随分と歪な形の道路です。専用鉄道は画面奥方向へ真っ直ぐ通っていました。


工場跡には田原メガソーラー発電所を建設中でした。右の方はsたらしい住宅が立ち並んでます。 同じ場所の11年前・・・工場は操業停止していましたが貨物ヤード敷地と架線柱が残っていました。
2002(平成14)年3月2日撮影


同じ場所から神戸駅方面を見た様子。 足元には踏切跡なのかレールが少し見え隠れしていましたが、これも現在は舗装により埋められたか撤去された様子。 深い藪がありましたがこれらもみな切り払われました。 2002(平成14)年3月2日撮影 三河セメント時代のセメント徳利窯跡。 1907(明治40)年に建設され、1924(大正13)年のロータリーキルン使用まで使われていました。 渥美線が開業した頃には廃棄された窯ですが、工場自体も消え去りセメント工業の隆盛を伝える唯一の遺跡となりました。


参考:名古屋鉄道百年史(名古屋鉄道刊)
 渥美線 まぼろし の 豊橋 伊良湖岬間 鉄道 を めぐって(渥美半島郷土研究会)
 専用線一覧表(日本国有鉄道貨物局)
 豊橋市史(豊橋市役所)
 田原町史(田原町)

特記以外は撮影日:2013.11.03


渥美線の側線2へ 渥美線の側線4へ 廃線奇行へ

inserted by FC2 system